豪華客船といえば、初心者はついつい「大きい方がランクが高い」と思いがちですが、実際のところはその真逆といえるでしょう。
規模が小さいほど乗客1人に対するサービスが充実し、居住環境もプライベート性が上がるのです。
そこで今回解説するのが、小規模な船内に快適空間と芸術性を両立させたウエステルダム!
できる限りリーズナブルに、ワンランク上のクルーズを求めている人は、ぜひ参考にしてください。
目次
【2022年】ウエステルダムの出港スケジュール

ウエステルダムは2022年9月頃からクルーズを予定しており、翌年に至るまでそこまで多くの本数はありません。
一方、全体的な価格帯は高級船ながら比較的安価な印象なので、初心者でも気軽にVIPな体験ができる点は大きな魅力ですね。
クルーズ名 | 出港日 | 泊数 | 金額 | 乗下船場 |
北太平洋横断・アラスカ(シアトル~横浜) | 2022年 9月25日 | 15日間 | 261,054円~ | シアトル/ワシントン州 (アメリカ)〜横浜 (日本) |
秋の日本列島周遊・ウラジオストク(横浜発着) | 2022年 10月10日 | 14日間 | 308,540円~ | 横浜 (日本) |
沖縄・東南アジアリゾート(横浜~香港) | 2022年 10月10日 | 14日間 | 296,669円~ | 横浜 (日本)〜香港 |
西日本周遊と釜山・済州島クルーズ | 2023年3月13日 | 15日間 | 209,800円~ | 横浜 (日本) |
西日本と沖縄・台湾南国クルーズ | 2023年3月27日 | 15日間 | 209,800円~ | 横浜 (日本) |
ウラジオストクといえばかなり遠いイメージもありますが、実は日本からは比較的ほど近く、2週間かけてゆったりとクルーズが楽しめますよ。
その他にも済州島や沖縄、アラスカといった魅力的なツアーが盛りだくさん。
低コストでセレブ気分を味わいたいのなら、ウエステルダムで決まりですね!
20万円程度でも十分楽しめるので、長期休暇が取れた際はぜひ検討してみてください!
ウエステルダムの船内を写真で紹介

ここからは、ウエステルダムの船内を以下3つのポイントに分けて確認していきましょう。
・レストラン
・客室
・アクティビティ
いずれもかなりの豪華仕様に仕上がっているので、VIPを体感したい人には特におすすめですよ。
ウエステルダムのレストラン
ウエステルダムのレストランは、バラエティとクオリティの両方を兼ね備えています。
グリルやイタリアンだけでなく、フルコースディナーも楽しめるので、1つずつ詳しく見ていきましょう!
・リド・マーケット

多彩な料理が楽しめるブッフェスタイルのリドマーケットは、オーシャンビューを眺めながら至福のひと時が過ごせます。
・メインダイニング

メインダイニングはモーニング、ランチ、ディナーとすべてのシーンで利用できます。
また、5種類のフルコースはクルーズ中にすべてコンプリートしておきたいですね!
・エクスプロレーションズカフェ

オーシャンビューの大パノラマが魅力のカフェとなっており、併設されているライブラリーで思うままにくつろげますよ。
その他にも、バーガーやホットドッグが購入できる食事スペースがあるので、乗船した際は船内をじっくり散策してみましょう!
小規模だからこそ、一つ一つが高水準。カジュアル船とは違った魅力が楽しめますよ。
ウエステルダムの客室
ここからは、無駄なく洗練されたウエステルダムの客室を詳しく見ていきましょう!
・内側客室

ダブルベッドが備え付けられた内側客室は、最もリーズナブルながら専用シャワールームを標準装備。
イベントや寄港地観光重視の人には特におすすめですよ!
・ベランダ客室

ベランダ客室は内側よりも6㎡広く設計されており、タイプによっては専用バスタブが利用可能です。
もちろん、バルコニーにでれば自分だけのオーシャンビューも堪能できますよ。
・ピナクルスイート

ウエステルダムの最高峰にあたるピナクルスイートは、ベッド、リビング、ダイニングの3部屋に加えて、広々としたベランダも設けられています。
約100㎡のダイナミック且つお洒落な空間で、遊び疲れた体をゆっくり休めてくださいね。
どの部屋も他の船とは一線を画すクオリティなので、満足すること間違いなしですね!
ウエステルダムのアクティビティ
比較的小規模な船内には、もちろん様々なアクティビティも存在します。
クルーズ旅行をより充実させるためにも、ぜひ参考にしてください!
・メインステージ

メインシアターではウエステルダムの一流イベントが繰り広げられており、クルーズ旅行をより優雅にしてくれますよ!
・グリーンハウススパ&サロン

ウエステルダムのスパはタラソテラピーやハイドロプール、サーマルスイートといったバラエティに富んでいます。
日常生活で溜まった疲れも、オーシャンビューと癒しのテクニックでどこかへ吹き飛んでしまうでしょう。
・フィットネスセンター

フィットネスジムではランニングやウェイトトレーニングだけでなく、専門スタッフによるピラティス教室も開催されています!
その他にも、カジノやライブミュージックスペースが設けられているので、ぜひ体験してみてくださいね。
アクティビティもクルーズには大切な要素!しっかり押さえておきましょう。
ウエステルダムの口コミ評判

ここからは、ウエステルダムを実際に利用した人の口コミを確認していきましょう。
クローゼットも広々しているし、ベッドの下に引き出しもついているので部屋はすっきりと片付きます。
参照:cruisemans.com
船上の生活空間であるキャビンは、収納も十分で広々使えそうですね!
荷物が多い人でも快適に過ごせるでしょう。
ウッドデッキや木製ベンチ、タータンチェックのブランケット、生花の装飾や落ち着いた内装、成熟された良さを感じました。
参照:cruisemans.com
船内のインテリアも旅を彩る大切なポイントですが、ウエステルダムは細部にまでこだわりを見せているようです。
洗練された空間に包まれて、人生最高の時間を過ごしてください。
メインダイニングは 上手な調理の料理が出されました。
参照:cruisemans.com
フォーレンダムの時よりエスニックの色合いが濃かったのはコースの故でしょうか。
バフェも毎日変わった料理が並び、夜も満足のいくものでした。普段は レストランですが リドのテーブルに 朝からテーマナイトの表示が出るとつい上に行ってみたくなります。
ウエステルダムのメインダイニングは、きちんと満足できるクオリティに仕上がっています。
もちろんデザートにも抜かりはないので、お腹と心の両方が満たされそうですね!
ウエステルダムは乗客の口コミも高評価!きっと人生最高の時間が過ごせるでしょう。
ウエステルダムはこんな人におすすめ!

比較的小規模な作りのウエステルダムは、きめ細かいサービスを求める人には特におすすめであり、比較的リーズナブルな料金でVIP待遇が体験できるでしょう。
また、横浜発着のツアーも多いため、気軽にクルーズを楽しみたい場合にも重宝しますね!
ワンランク上の豪華客船を探しているのなら、ぜひ本記事を参考にウエステルダムの予約を確保しましょう。
そんな感じっっ
おわりっ
- 豪華な船内で過ごす優雅なひととき💎
- 海外文化との触れ合い🎀
- 目を見張るほどの美しい景色✨
などなど、クルーズ旅行には魅力がイッパイ!
そんな一生忘れられないクルーズライフを、あなたも満喫してみませんか?
すぐに行く予定は無くても、資料を眺めるだけで何だかワクワクしてきます
無料の資料請求で、非日常気分を味わってみましょう!